top of page

春期講習と合格発表

  • afternoonairship11
  • 2024年4月5日
  • 読了時間: 1分

 先月17日から始まった春期講習が今月3日に終了しました。新2年生は予想より申し込みが多く、座席を増やさなければならなくなり少し大変でしたが、どの学年も新学年の内容を先取りした充実の内容になり、5月の1学期中間テストに向けてよいスタートを切ることができたと感じています。また、先月19日には公立高校の合格発表がありました。おかげさまで昨年に引き続き今年も願書変更をすることもなく見事全員第一志望校合格を成し遂げることができました。合格している場合は明るい声で電話を掛けてくるようにと事前に生徒に言っておいたので、今年はいらぬ緊張をすることもなく吉報を受けることができ、来年からもぜひこのルールでいこうと強く思った次第です。

最新記事

すべて表示
塾生からのメッセージ5 Hさん(三中・1年)

このじゅくでは、授業のとちゅうで「ここまでで分からないところはありますか」と何度か聞いてくれるので、とても質問しやすく、なっとくいくまで教えてくれるので、すごく理解しやすいです。また、私は小6からこのじゅくに通っているのですが、中学生になって1番最初のテストでは、数学と英語...

 
 
塾生からのメッセージ4 Rさん(三中・2年)

1年から2年にかけてテストの点がどんどん下がっていき、400点なんて夢のまた夢というところまでいってしまいました。でも塾に入ってすぐにテストや受験に対する意識が高まり、点が下がることなく右肩上がりで、今では目標を400点に定めることができています。分からないところを分からな...

 
 
塾生からのメッセージ3 Hさん(五中・2年)

※以下は、2月の新聞折り込み広告掲載文章です。   私は理科と社会の点数がなかなか上がらず「どうすれば点数が上がるのか」と悩んでいました。ですが、先生が「教科書やワークのどこを覚えれば成績が伸びるか」を教えてくれたおかげで、だんだん点数が上がっていきました。理科・社会だけで...

 
 
bottom of page